がくぷり

メニュー

アンケート作成

 

 

アンケート回答者について

はじめにアンケート回答者を設定します。

・お子さん向け…お子さん毎に回答をいただきます。(保護者さん1人が回答すると回答済みになります。)
・保護者さん向け…保護者さん毎に回答をいただきます。
・家庭向け…家庭を代表して1人だけ回答をいただきます。(保護者さん1人が回答すると回答済みになります。)
・匿名アンケート…匿名で回答をいただきます。回答者はわかりません。
・アンケート回答時に通知を受け取る…回答された時に管理者にメール通知が届きます。

 

 

 

アンケート項目は自由に追加・設定することができます。

また、項目ごとに必須の有無を設定できるようになっています。

アンケート項目を増やしたい場合は、「+」ボタンから追加することができます。

回答形式について

 

質問に合った回答形式を選びます。

・テキスト…回答が1行の文章でほしい時
・テキスト(長文)…回答が長文でほしい時
・数値…回答が数値でほしい時(数値は合算されます)
・単一回答(ラジオボタン)…1つだけ選択してほしい時
・複数回答(チェックボックス)…複数選択してほしい時
・日付選択…月日で選択してほしい時(単一回答か複数回答を選択後、出現します。選択内容は無記入でお願いします。)
・応募制限…募集人数を制限したい時、どの選択肢に制限をかけるか?制限人数を選べます。

 

・日付選択…月日で選択してほしい時(単一回答か複数回答を選択後、出現します。選択内容は無記入でお願いします。)

 

 

・応募制限…募集人数を制限したい時、どの選択肢に制限をかけるか?制限人数を選べます。

回答期限について

 

回答期限は締め切り時刻を設定します。
この時間を過ぎると回答できなくなります。

未回答者に自動通知…回答期限の1時間前~3日前まで再通知が自動で送れます。通知無しも設定可能です。
使用することで未回答者数を減らせます。

 

アンケート閲覧の制限について

 

 

アンケート内容、結果はマスター管理者のみ閲覧可能にすることができます。

 

 

サブ管理画面で作成した場合、「サブ管理者のみ閲覧可能」「作成したサブとマスター管理者のみ閲覧可能」にもできます。

 

※その他の項目については「プリントの作成について」と同様になります。